キツいのはワタシのせいじゃありません
時々ジトーっとした視線を感じる事がある
たとえば こんな風に
しょうがないので 抱っこしながら続けるんだけれど
デカすぎてキーボードが打ちづらい(笑)
頭が大きいのは抱っこして上から撮ってるからです^^;
それでも頑張ってキーボードに手を伸ばすと突っ張ってた足を縮こめて
不満顔きっついなぁ!!
文句言わないでクダサイ
お膝に乗りたいって言ったのはアナタでしょう?
おりたい。。。
ものの数分で元の椅子に(笑)
もういいいの?きっついからいい
もう少し小さかったら(体が)キツくないのにね~
敢えて細かったらとは言わない(笑)
ひとりで座るならキツくないのか?
そうでもなさそうな 耐えるぷりケツ(笑)
オシリが落ちそうですよ~
耐えかねて足が落ちた
パソコンの手を止めて
ぷりケツを隠し撮りしてたら スカート越しに睨まれちゃった
どこ みてんのよーーー!
すみません
続きをやります
抱っこ嫌い ちょっとだけ克服の模様
油断すると咬まれます


携帯対応はコチラから
人気ブログランキングへ
猫ブログランキングへ
応援ありがとうございました
頂き物紹介
クリスマス模様の布に包まれたプレゼントの数々
キッカー、ぴーちゃん柄のエコバック
クリスマスカード数種、お菓子、地域猫のカレンダーなど
ネコと動物愛護のチャリティカレンダー(松本市)
「地域猫」や保健所に持ち込まれたところを助け出された
子猫たちの写真カレンダー
売上金は長野県動物愛護会松塩筑支部
「ねこ部会」(ねこの会・こねこの会)へ寄付されるそうです
詳しくはネコと動物愛護へ
包装に使った布とカードはアメリカ製。素敵!
エコバックは勿体なくて使えないわ。しばらく飾っておきます
キッカーはクリスマスのプレゼントにしようかな
ぴーちゃんにはまだ ナイショです
ゴマハウスさん ありがとうございました(^^)
この記事へのコメント
ぴや君、おひざに乗るんですね~
うらやましいです。
もうちょっと小柄だったら・・・
実際ぴやちゃんは「大きい」だけよね(**
おかげさまでぷりけつも拝見できちゃって、
こちらは大変満足ですが~~(^^/
スカート越しの目線がこわいわぁ、ぴやちゃん。
とっても鮮やかなプレゼント~。素敵~♪
我が家では、PCに向かっていると、必ず
Vivian姐さんが膝に来ます。
小さいので、楽ですが。。
ぴや君では、姐さん二匹分ですよね。
セクシーショット
抱っこせがんじゃったりしてカワイイ!!
うちの にゃんは私がPCに向かうと
猫じゃらしをくわえ「アオォヲ~~」と
遊んでの催促。。。
それでも無視してると、く~の仏壇へ行き
飾ってる置物とかをパンチで倒します…
ぴーちゃんエコバック素敵すぎー!!!
地域猫ちゃんカレンダー。
その存在に涙がでます。長野県、素晴らしい!
キラリン
最後の睨み返しはウケました
素敵な贈り物がいっぱい!地域猫のカレンダーは良い企画ですね。全国にこのような取組が広がって、少しでもみんなの意識が変わるといいな~
ペコもオトもつかつかつか…と寄ってきて自分から飛び乗ってきますが、自分のペースでぴーちゃんと同じで「降りる…」んて感じでいなくなります。
そういうときは敢えて捕まえて膝に戻すんですよ。
そうすると
「あ~ぁ、しょうがない、乗っかっててやるよ」みたいな表情でしばらく乗ってます。
でもまたぴーちゃんのようなずっしり感を味わいたいな…(^_^;)
ぴや君柄のエコバックだ!!すごい!!!
使わないのも勿体無いし、
でも使うのも勿体無いし・・・って感じですね(笑)
すごい豪勢なプレゼント~。こりゃクリスマス気分も急上昇ですね(^^)。
乗る~??
ってなっちゃいますよね。
でも、狭いのは嫌なのねぇ~。
うーん難しいですね。
うちの子は、かまってもらうのも嫌だし
無視されるのも嫌って時があるように
感じます。
猫らしいのかなぁ~なんて思いますけどね(笑)
素敵な贈り物良かったですね☆
ぴやちゃんのエコバッグ、特注品なのかな。すごいですねー!
...うちもきついんです。なんだかまるっこいから。
(あえて太いといわない)
ぷりけつのかほりに誘われてやってまいりました。
お写真お預かりしますー。
全部拝見してきたけれど、ぴやちゃんはうさぎの
かっこうが似合いますよね。かわいい...
丸顔のほうが似合うかも!うさぎ...
嫌とは言えませんよね♡
抱っこ・・ホントは好きなんでしょ!ぴや君!
たまには、ままのお膝で甘えたいよねぇ・・
羨ましい~
ワタシだったら・・PCそっちのけでずーっと
ぴや君抱っこしちゃいます
うち、膝には全然乗らないし、乗せたら嫌がるので、素直に乗っててくれる子がすごく羨ましくって(涙)。
ぴや君、最初のつぶらな瞳で訴えてる目と、「きつい!」と文句を言ってる目、全然お顔が違いますね~~^^;
ぴや君柄のエコバッグ!!かわいい!!
こちらではエコバッグは必需品です。
こういうエコバッグ、いいですねー!
想像しただけでもお互いキツそう。
うちの二匹分より重いんですもんね^^;
でもぴやくんはアピール上手ね。ママさんも言う事聞くしか無いよね~
そして無断撮影には厳しいんだ(笑)
ゴマハウスさんに教えていただき参りました。
チャリティーカレンダーとバッグやキッカーも
ご紹介くださりありがとうございます。
またリンクも感謝です。(__)
バッグのご注文をいただいた際、写真を見て
どこかで見たことあるようなぁ?気がしたのですが
全国的に有名なぴやちゃんだったとは!!
ぜひ、ショップサイト「猫堂」でご紹介させてくださいませ。
バッグが写っている写真(下から2番目)
お借りしていっていいですか?
ぴーちゃんじゃ、抱っこしたらお膝がしびれちゃいそう・・・
素敵なプレゼントですね。ぴーちゃんのエコバッグ、すごい!! 使えないのわかります。飾っておくだけにしないとね。
ママさんの代わりに、ぴあ君だっこしたいな!
でも時間が経つと、我慢大会な感じ?(失礼っ)
でもぴあ君がじっとしてないかな?
素敵はバックですね!
ぴあ君ブランド立ち揚げる?
プリティーなおちりがナイスショット!
早く会いたいです~~~~。
抱っこしますよ~~~絶対。ふふふ。
ぴやくんエコバック可愛いですね。
こういうのってしばらく使えないんですよね、
もったいなくて。(^^ゞ
うちなんて膝に2匹ほど乗せてキーボード打ってますよ。乗ってくれるだけで幸せ…と。^m^
私もぴや君抱っこしてみたいな。^-^
いや、重さの話じゃないもんね、大きいだけだもんねー!
抱っこしてって、それは嬉しいっ(^^)
とにかく、ままに気づいて構って欲しいんだね、ぴや君♪
抱っこしてもらえたら満足しちゃったのね、ちゃんとぷりっケツ見せて座ってくれるなんて、すごい親孝行だよー!(*≧m≦*)
あ、隠し撮りはダメなのねっ。
事務所通さないとね~(笑)
おお、こんなに素敵なプレゼント!どれも心がこもっててほんと嬉しいものばかり!
ラッピングもちゃんとクリスマス仕様、すご~い♪
ぴや君エコバッグでぴや君とお出かけ、みんなに注目されそうっ(^^)
うへへ、ああ更新してるーと思いながら眠気に負けたあらん(笑)
リンもねー、きつかったのあそこ(笑)
なのに大が飛び乗ってくるからずっと固まってた!落ちてく間もっ(≧ω≦)
ぴやまま、前の記事も読んでくれて、見てくれて・・・ありがとう。
嬉しかった・・・
おっこちそうなオチリがまたo(≧ヘ≦o)クウッ ですねー!
ステキなクリスマスプレゼントo(≧▽≦)oウワアイ なのにゃ!
お写真さっそくありがとうございましたぁ!
ぴやちゃん、かわかっちょいいのにゃあ!
って、その前に降りちゃったけどね。
でも、またまた目線で訴えてる???
私も、最近サクサクドタバターって更新してるから、いつも煮まして誤字脱字が・・・(と、どんぢゃかのせいにしてる)。
一足払いクリスマスプレゼント、可愛いものがてんこ盛り~!
ぴやちゃんは膝に乗るのですね。うらやましい!それに、可愛いドレスも着こなして、なんて、良い子なんでしょ!うちのタマちゃんは膝に乗るのは、若いイケメンの人だけなんです!これからもよろしくお願いします。
言われてみれば、2匹分ですものね
我が家も私がPCしていると2にゃんで膝の取り合いして、時々一人がすねの部分一人がももの辺りに乗ってかな~りキツイ時間を過ごしてます
ある意味嬉しい事なんですけどね
ままさんのことが
きになるんでしょう~
一度抱っこしてもらえば
気持ちがすっきりするんだね~
お洋服のお袖のレースが
すてきね
クリスマス仕様のプレゼント
この時期は特に雰囲気があって
いいよね みとれてしまいました
お!ぴやくんがお膝に!!
いいな~。ちょっぴり重いけど(笑)
アメリは一度も膝には来た事がないなぁ。
本当に抱っことか人に構われるのが嫌いらしい・・
クリスマス使用のプレゼント、素敵ですね~。
エコバックのぴやくん、おメメがクリクリで可愛い♪これはなかなか使えませんね!!
乗りたいけどきついの? だってぴや君、大きいもの~~!(爆)
大きい猫好きとしては是非乗せたいですけどね^^。
しかし今更ながら尻尾が大きくてビックリ。
毎度毎度忘れた頃のお返事で恐縮です^^;
抱っこされたい時、自分から飛び乗ってくるわけじゃないんです。
めんまちゃんのように瞳は語るです(笑)
昔からそうなんですが行動を起こす前にまず見つめる。鳴いて教えてくれればいいのに、ひたすらじーっと見つめられています。
視線が痛すぎて抱っこと相成りますの。
で、それも数分という短さなんだけれど。
なら抱っこしなくても?と思うのだけどひとつの儀式みたいなものでやらないとダメなんです。
抱っこ好きじゃない事に感謝しなくちゃいけないですね。膝の血がとまっちゃいますからね。
頂いたエコバック、先日使おうとしたのだけど。。。
やっぱり勿体なくてヤメテしまった。
まだまだ飾っておきたいです(^_-)